2012年01月02日 アメショーブログ 1763 猫 (1/2)・・・今年初の「ごった寝」。 おひるねかばん モモ・コジロ・ジロ・ハル ハルが初の「突撃ポーズ」まがい(上部) 女帝・モモは座布団の上で別格 今年も君臨し続けるだろう
くー 2012年01月02日 20:53 きらら(3にゃんず)さんへありがとうございます。お手手つなぎが大好きなハル。「手」を合わせることに喜びを感じているようです。(笑)少しでも高い所・・・。女帝の意地です。
くー 2012年01月02日 21:12 ノアさんへ。ありがとうございます。「ごった寝」の語源は「ごった煮」です。(笑)だれの足やら手やら尻尾やら・・・。秩序のないだんご状態を称していますので、「ごった煮」みたいなものです。
くー 2012年01月03日 11:10 team sakuraさんへ。ありがとうございます。あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。team sakuraさん一家にとっても幸多い一年となりますように。
くー 2012年01月03日 11:12 CATMOONさんへ。あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。ありがとうございます。「ごった寝」はクー一族の冬の定番です。まだまだ続きます。(笑)
この記事へのコメント
今年もこの猫ちゃん達のごった寝見られますね楽しみ・・(^^♪ 、女帝モモちゃん
やはり今年も女帝地位安泰ですね・・(^^♪
手の平を合わせて可愛い~
さすが女の子
やはり女帝は少しでも高い所がお気に入りのようですね。
ネコちゃん女帝国、のんびりとしたお正月ですね!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
そうそう、ごった寝という言葉、くーさんの所で知ったのでした。
最初、ごった煮と間違えてビックリしたものでした(笑)
こんばんは。
ありがとうございます。
冬の定番の「ごった寝」です。
当分続くことでしょう。(笑)
女帝の時代は永遠です。
ありがとうございます。
お手手つなぎが大好きなハル。
「手」を合わせることに喜びを感じているようです。(笑)
少しでも高い所・・・。
女帝の意地です。
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
女性上位のクー一族。
女帝・モモの君臨時代はこれからも続くことでしょう。(笑)
ありがとうございます。
「ごった寝」の語源は「ごった煮」です。(笑)
だれの足やら手やら尻尾やら・・・。
秩序のないだんご状態を称していますので、「ごった煮」みたいなものです。
私達の食事のテーブルに登り落ち着いて食事も出来ません。
アメショー三昧で楽しそう
ごった寝はたくさんのニャンコのいるくーさん宅でしか
見られませんね!
この間に添い寝したくなります。可愛いですね!
今年1年、クー一族のみなさん、くーさんにとって素敵な1年になりますように~
(*^_^*)
本年も何とぞよろしくお願い申し上げます!
ごった寝>とてもよい題♪
ありがとうございます。
家中どこを見ても猫だらけです。(笑)
食事は到底落ち着いてはできませんので隔離です。
ありがとうございます。
ちらばって寝ていても、「ごった寝」していても、場所をとるクー一族です。(笑)
それぞれが存在感を誇示?しています。
ありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
team sakuraさん一家にとっても幸多い一年となりますように。
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
ありがとうございます。
「ごった寝」はクー一族の冬の定番です。
まだまだ続きます。(笑)