アメショーブログ 1599
(10/12)・・・女帝・モモ、二度目のごはん。続編。
おでかけ猫トイレ
そしてハナはいなくなった
女帝のごはん終了を待つ下々のモノたち
ひたすら待つハナ・ハル・ジロ
手前テーブルの上であっちこっち向いて落ち着かないお間抜けタロ
一旦退いたハナは「だるまさんが転んだ」状態で近寄る
女帝はとことんマイペース
おでかけ猫トイレ
そしてハナはいなくなった
女帝のごはん終了を待つ下々のモノたち
ひたすら待つハナ・ハル・ジロ
手前テーブルの上であっちこっち向いて落ち着かないお間抜けタロ
一旦退いたハナは「だるまさんが転んだ」状態で近寄る
女帝はとことんマイペース
この記事へのコメント
二度目のご飯を食べ終わ残しを皆で待っていますね・・(笑)
皆が遠巻きにしていてもモモちゃんマイペースでお食事中
さすが女帝モモちゃん。(^^♪
あっ!ホントだ!、だるまさんがころんだ、をひとりでやってますね。^^
ジロちゃん真剣ですね、ってことは一番はじめにモモちゃんのごはんの残りを食べたのですか?
下々のモノたち増えました。(笑)
モモへの激励ありがとうございます。
女帝は二度目のごはん譲りません。
こんばんは。
これだけ野次馬がいても、空腹の女帝はマイペース。(笑)
みんな近寄りたくても威嚇が恐くて待機です。
一旦は遠くに退いたハナ。
しかし他のモノに先を越されたらたまりません。(笑)
ハルの陰からスタンバイです。
ジロは一口だけでした。
下々のニャンズもかわいさの前にひれ伏しちゃう?(笑)
マイペ-ス見習いたいものです(~_~;)
偏屈モモには過ぎたお言葉、ありがとうございます。
下々のモノたちは女帝の恐さにひれ伏しています。(笑)
モモの頑なな偏屈ぶりには脱帽です。(笑)
これがモモらしさ、かな。
「三つ子の魂~」ではないけれど、我が家でも外暮らしの経験のないあずきはごはんを食べるのは遅いし、あげてもすぐ食べなかったりしてマイペースですよ。
同感です。
のどかに暮らしていたクーとモモ時代の事を思い出しました。
モモにはいまだにその時の習慣が残っているのかもしれません。
でも、亡きクーは晩年まで早食いで、ひとの分まで制覇していました。(笑)
やっぱり食い意地の張った性格の問題かな?
あずきちゃん、どことなくモモと似ていますね。
ノアちゃんと大の仲良しだった光景、亡きクーに甘えていたモモとだぶります。