アメショーブログ 1564
(9/25)・・・おはようございます。
すっかり秋めいてきました。
秋の空と猫は気紛れ・・・。
オトコ同士の熱い友情を育んだはずの家人とチビタ。
早くも疎遠となりました。
策士・チビタは就眠時、私の枕の反対側に陣取っていました。
チビタが私と寝る時は足の側のはず・・・。
おかしい。
私は警戒しました。
突然「頭ガリガリ攻撃」をされたらたまりません。
チビタの攻撃から頭を守るために、私は「頭痛ポーズ」で就眠です。
そもそも私が「頭痛ポーズ」を始めたのは10年以上前からです。
夜中、寝ている時にアメショー軍団が突然運動会を始めます。
寝ている私の上を平然と飛び越えていくのです。
一匹飛び越えたらまた一匹・・・。
当時、朝起きると顔に傷があることがしばしばでした。
さすがに顔を踏みつけることはありません。
しかし勢いよく低空飛行で駆け抜けるにゃんずの手足が顔をかすめるのです。
以来、猫のジャンプから顔を守るために「頭痛ポーズ」で寝るようになりました。
最近はすっかり怠惰になったクー一族。
夜中の運動会もなくなりました。
今は昼夜問わずに寝ているアメショー軍団。
当時の元気盛りが懐かしくなります。
さて、私の枕の反対側で寝ているチビタ。
何をする風もなく、朝まで一緒に寝ていました。
猫はホントに気紛れ。
ドギーマンハヤシウッディーダイニング
メタボチビタ
「ゴロニャンポーズ」
廊下で大股開きされるととても邪魔
すっかり秋めいてきました。
秋の空と猫は気紛れ・・・。
オトコ同士の熱い友情を育んだはずの家人とチビタ。
早くも疎遠となりました。
策士・チビタは就眠時、私の枕の反対側に陣取っていました。
チビタが私と寝る時は足の側のはず・・・。
おかしい。
私は警戒しました。
突然「頭ガリガリ攻撃」をされたらたまりません。
チビタの攻撃から頭を守るために、私は「頭痛ポーズ」で就眠です。
そもそも私が「頭痛ポーズ」を始めたのは10年以上前からです。
夜中、寝ている時にアメショー軍団が突然運動会を始めます。
寝ている私の上を平然と飛び越えていくのです。
一匹飛び越えたらまた一匹・・・。
当時、朝起きると顔に傷があることがしばしばでした。
さすがに顔を踏みつけることはありません。
しかし勢いよく低空飛行で駆け抜けるにゃんずの手足が顔をかすめるのです。
以来、猫のジャンプから顔を守るために「頭痛ポーズ」で寝るようになりました。
最近はすっかり怠惰になったクー一族。
夜中の運動会もなくなりました。
今は昼夜問わずに寝ているアメショー軍団。
当時の元気盛りが懐かしくなります。
さて、私の枕の反対側で寝ているチビタ。
何をする風もなく、朝まで一緒に寝ていました。
猫はホントに気紛れ。
ドギーマンハヤシウッディーダイニング
メタボチビタ
「ゴロニャンポーズ」
廊下で大股開きされるととても邪魔
この記事へのコメント
わたしは、傷だらけでございます(笑)
ラッキーもよくやってますよ!
夜中にトイレに起きるときは、電気のスイッチがある所まですり足で歩きますね^^;
大いに迷惑です。(笑)
怠惰ながらにエクササイズ・ダンスかもしれません。
まだまだ元気盛りの11猫ちゃん達ですね。
お怪我が増えませんように。(笑)
ホントにラッキーくんとは気が合いますね~。(笑)
やっぱり「2004年トリオ」の絆でしょうか。
コジロのような「顔だけ横向き寝」もしますか?
夜中の運動会は確かに迷惑!
私のお腹をトランポリンだと思ってる!笑
秋です。
ノンちゃん、みるちゃんも運動会ですか?(笑)
確かにあの軽やかなジャンプを拝見していると、まだまだ元気ですね。
猫は夜、動く~♪
ご心配ありがとうございます。
一度寝てしまえば地震でも起きない私です。
だから、目覚めて初めて傷を知ります。
睡眠は保たれています。(笑)