アメショーブログ 1450
(7/30)・・・おはようございます。
お世話焼きだけれど甘ったれのウミ。
クー亡き後は、甘ったれが少し影を潜めました。
ウミが甘える絶対的存在だったクー。
ウミにとっては父親です。
全面的に甘えられる唯一の存在だったのでしょう。
ウミもまた、しばらくの間はクーを探し続けていました。
ようやく落ち着いたのがクーが他界してから数週間後のことです。
その代わり、クーの定位置だった場所に、ひとりで寛ぐ光景が多くなりました。
出窓、鏡台の上、北側の部屋の座布団・・・。
気付くとウミが独り寝しています。
クーの他に、甘える相手がいるとしたらジロでした。
たまに寄り添う場面もあります。
しかし、ジロ・タロ・ハル・ハナの四兄妹は、ウミが育てた側面もあります。
つまり、継子です。
そうそう全面的には甘えられない相手なのでしょう。
甘ったれが影を潜めた分、お世話焼きが大きくなりました。
「甘える」、「世話を焼く」・・・。
どちらも愛情表現です。
ウミは、過干渉なほどに世話を焼くことで、バランスを保っているような気がします。
しかし、元来は甘ったれのウミです。
独り寝している姿は、時折不憫ささえ感じます。
クーと同様、モモはウミの親代わりでした。
モモが昔のようにウミに優しくしてくれたらいいのに・・・。(笑)
ペットプロ クールなジェルマット
ウミ 定番の「半身乗せ」
下に降りたら「ゴロニャンポーズウルトラC」
上に上がってハナとだんご
お世話焼きだけれど甘ったれのウミ。
クー亡き後は、甘ったれが少し影を潜めました。
ウミが甘える絶対的存在だったクー。
ウミにとっては父親です。
全面的に甘えられる唯一の存在だったのでしょう。
ウミもまた、しばらくの間はクーを探し続けていました。
ようやく落ち着いたのがクーが他界してから数週間後のことです。
その代わり、クーの定位置だった場所に、ひとりで寛ぐ光景が多くなりました。
出窓、鏡台の上、北側の部屋の座布団・・・。
気付くとウミが独り寝しています。
クーの他に、甘える相手がいるとしたらジロでした。
たまに寄り添う場面もあります。
しかし、ジロ・タロ・ハル・ハナの四兄妹は、ウミが育てた側面もあります。
つまり、継子です。
そうそう全面的には甘えられない相手なのでしょう。
甘ったれが影を潜めた分、お世話焼きが大きくなりました。
「甘える」、「世話を焼く」・・・。
どちらも愛情表現です。
ウミは、過干渉なほどに世話を焼くことで、バランスを保っているような気がします。
しかし、元来は甘ったれのウミです。
独り寝している姿は、時折不憫ささえ感じます。
クーと同様、モモはウミの親代わりでした。
モモが昔のようにウミに優しくしてくれたらいいのに・・・。(笑)
ペットプロ クールなジェルマット
ウミ 定番の「半身乗せ」
下に降りたら「ゴロニャンポーズウルトラC」
上に上がってハナとだんご
この記事へのコメント
ウミちゃんの寝かた本当に
軟体動物みたいですね・・・(笑)
天国から毎日見守ってくれてますね。
「今日いちばん上手くゴロニャンポ-ズできたのはだれかな~?」とか
「クーさん、夏バテしてないかな~」とか言ってるかもしれませんね(^_-)-☆
ゴロニャンポーズもすごいですね!
でも、お世話を焼くことで、ウミちゃんなりに悲しみを超えようとしているのでしょうか・・・。
こんばんは。
軟体動物です。(笑)
ゴロニャンポーズウルトラCもウミだけの特技?です。
旺盛な食欲も大きな存在のひとつでした。(笑)
ごはんやおやつの度に、みんなは食べられないように必死でした。
今でも食べ続けていることでしょう。
こんばんは。
ウミの夏場限定の定番スタイルです。
何故足だけベッドの中なのか・・・。(笑)
毎年不思議です。
お世話焼きもウミの愛情表現です。
クーに甘えていたのも愛情表現ですが、今はせっせとお世話を焼きまくりです。(笑)
ホント、過保護ママです。
猫にとってはどこまで血のつながりが大事かはわからないけれど、子供のチビタちゃん以外にはクーちゃんだけだったんですね。
絶対的存在だったと同時に、唯一気持ちをゆったり出せる相手だったのでしょうね。
ウミはクーが大好きでした。
クーとモモは、幼いウミにとっては両親代わりだったのです。
しかしモモのコ離れに寄り、ウミも悲しい思いをしたことでしょう。(苦笑)
そんな中、クーだけが変わらぬ存在だったのです。
ウミにとっては絶対的存在のクーでした。