アメショーブログ 1431
(7/20)・・・皮下点滴をし、少しだけ目を開ける元気が出たクー。
私はクーの大好物のレトルトの入った皿を起きました。
しかし、クーは食べようとはしませんでした。
少し手に取り、うずくまったクーの口元に持って行きました。
するとクーは食べました。
その日初めて、ものを口に入れたのです。
私は更にレトルトを手に乗せ、クーの口元に差し出しました。
クーはもう一口食べました。
更にもう一口・・・、と欲張りましたが、そこまでです。
しかし何とか食べたことに少しだけ安堵し、クーをベッドの中に入れました。
帰宅して以来、ほとんど動きのないクー。
立ち上がることもしんどいようでした。
静かに眠れるようにクーのベッドをケージの中に入れ、その日は暮れていきました。
ペットファースト クールマットのるだけ
軟体動物 ウミ
夏限定「半身乗せ」
おまけ
私はクーの大好物のレトルトの入った皿を起きました。
しかし、クーは食べようとはしませんでした。
少し手に取り、うずくまったクーの口元に持って行きました。
するとクーは食べました。
その日初めて、ものを口に入れたのです。
私は更にレトルトを手に乗せ、クーの口元に差し出しました。
クーはもう一口食べました。
更にもう一口・・・、と欲張りましたが、そこまでです。
しかし何とか食べたことに少しだけ安堵し、クーをベッドの中に入れました。
帰宅して以来、ほとんど動きのないクー。
立ち上がることもしんどいようでした。
静かに眠れるようにクーのベッドをケージの中に入れ、その日は暮れていきました。
ペットファースト クールマットのるだけ
軟体動物 ウミ
夏限定「半身乗せ」
おまけ
この記事へのコメント
クーちゃん少しだけど食べてくれましたね、
ウミちゃん身体が柔らかい・・(^^♪
疲れないのかな?^^
そっか、人間でも疲れたら足を高くすると、楽になりますよね。
ウミちゃんなりに疲れを軽減させているのでしょうかね・・・。^^笑
これが最後の食事になってしまったのかなぁ~
ウミちゃん、ベッドから這い出てきた軟体動物ってとこですね。
そろえた足が可愛い♪
こんばんは。
ウミは、またの名を「軟体動物」。
変幻自在な体は、一族ダントツの柔らかさです。(笑)
こうなっていました。(笑)
何の意味があり、足だけここに乗っているのか・・・。
不思議なウミの快適スタイルです。
ウミの夏場の定番スタイルです。(笑)
意味不明の足ですが、快眠しているところを見ると心地良いのでしょう。
体力の減退は、食欲をも喪失させるのですね。
命の尊さ、そしてはかなさを改めて思い知ったクーの闘病でした。
ウミは一族の中で、ダントツの柔らかさです。
「ゴロニャンポーズ」ウルトラCも、軟体動物・ウミならではのスタイルです。(笑)
メタボチビタには絶対にできません。