アメショーブログ 1074
(1/3)・・・ジロ・タロに挟まれたウミ。
新年初の「ごった寝」。
ウミの至福の一時です。
いなばペット 金のだしカップ
ジロ・ウミ・タロ
今年初の「ごった寝」
ウミはいつでも真ん中
ジロ・タロ熟睡の中にいそいそと仲間入り
ジロは熟睡中 寝ながら「ゴロニャンポーズ」に変化
眠りの浅いタロをかまうウミ
後から仲間入りする時ウミは必ずこうしてご挨拶をする
これがウミの生き方
ウミのお世話焼きはいつまでも続く
次回へと続く
新年初の「ごった寝」。
ウミの至福の一時です。
いなばペット 金のだしカップ
ジロ・ウミ・タロ
今年初の「ごった寝」
ウミはいつでも真ん中
ジロ・タロ熟睡の中にいそいそと仲間入り
ジロは熟睡中 寝ながら「ゴロニャンポーズ」に変化
眠りの浅いタロをかまうウミ
後から仲間入りする時ウミは必ずこうしてご挨拶をする
これがウミの生き方
ウミのお世話焼きはいつまでも続く
次回へと続く
この記事へのコメント
可愛いですね
猫団子などという可愛いものではありません。
我が家では「ごった寝」と称しております。(笑)
ウミちゃん、これは温かそう!どんな暖房器具も
勝てませんよー!
これがウミの猫社会での生き方です。
身の処し方も個性です。(笑)
ちゃっかり真ん中に入って寛ぐウミ。
この一時が甘ったれウミの至福の時です。(笑)
でも、基本的には仲がいいから大丈夫なんでしょう。
タロちゃんも舐められるのは好きそう。
お好きなだけどうぞ。
関西は味噌仕立て、大人になってから知りました。(笑)
ご心配頂きありがとうございます。
でもウミは大丈夫です。
これがこのコの昔からの処世術です。(笑)
じぶんが舐めてほしいから相手を舐める・・・。
優しくしてほしいから優しくする・・・。
これがウミらしさです。
そしてこの正の連鎖は一族にうまく反映しています。